2015年05月25日
いばらき
こんにちは、滝上です♪
先日のお休みで、ひたちなか市の国営ひたち海浜公園と
常陸太田市の竜神大吊橋に行ってきました!
国営ひたち海浜公園では、ネモフィラが見頃で、
ずっと眺めていたいと思うほどキレイな景色でした(*ノ∪`*)

今年は幾つかのテレビ番組でも
国営ひたち海浜公園のネモフィラが取り上げられており、
多くの観光客で賑わっていました!
また、天気がよく気温も暖かかったので
自転車をレンタルしサイクリングをしました!
風がとっても気持ちよかったです(〃'▽'〃)

竜神大吊橋では、カラフルな約1,000匹の
鯉のぼりを見に行きました!
竜神ダム上空にワイヤーが張られ、
橋の両側から鯉のぼりを眺めることができます!
約1,000匹の鯉のぼりが風で揺れている風景は、
迫力がすごかったですヽ(`・ω・´)ノ

また、今年の2月28日から始まった、
バンジージャンプをしている人を何度か見かけました!
高さ100mからのバンジージャンプというのは日本一らしいです!
ぜひ皆さんも経験してみてはいかがでしょうか?
私にはそんな勇気はありませんが・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
先日のお休みで、ひたちなか市の国営ひたち海浜公園と
常陸太田市の竜神大吊橋に行ってきました!
国営ひたち海浜公園では、ネモフィラが見頃で、
ずっと眺めていたいと思うほどキレイな景色でした(*ノ∪`*)

今年は幾つかのテレビ番組でも
国営ひたち海浜公園のネモフィラが取り上げられており、
多くの観光客で賑わっていました!
また、天気がよく気温も暖かかったので
自転車をレンタルしサイクリングをしました!
風がとっても気持ちよかったです(〃'▽'〃)

竜神大吊橋では、カラフルな約1,000匹の
鯉のぼりを見に行きました!
竜神ダム上空にワイヤーが張られ、
橋の両側から鯉のぼりを眺めることができます!
約1,000匹の鯉のぼりが風で揺れている風景は、
迫力がすごかったですヽ(`・ω・´)ノ

また、今年の2月28日から始まった、
バンジージャンプをしている人を何度か見かけました!
高さ100mからのバンジージャンプというのは日本一らしいです!
ぜひ皆さんも経験してみてはいかがでしょうか?
私にはそんな勇気はありませんが・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
Posted by 茨城トヨタつくば中央店 at 11:57│Comments(0)
コメントフォーム